ネイティブキャンプでおうち留学!ママも子供もバイリンガル!

子供を絶対バイリンガルに育てたい! オンライン英会話のネイティブキャンプは低料金でレッスン受け放題! 毎日英語を話す時間が作れるからおうち留学できちゃう♪ 子供もママも毎日英語でバイリンガルになっちゃおう★ バイリンガルキッズ3人を持つママが綴るブログです。

中学生におすすめのネイティブキャンプの教材&コースは?

こんにちは!

バイリンガル育児アンバサダーのさとみんです。

 

英語を本格的に、学校の授業で習うようになる中学生のお子さんに

オンライン英会話をお考えのママさんが、

この記事を読んでくださっているのかもしれません。

 

英語の基礎力を養う中学生に、

オンライン英会話はぴったりですよ!

 

学校で習うのは、英単語や、文法が中心ですね。

つまり、インプット。

そして、オンライン英会話はアウトプットになります。

 

学校で習ってきた単語や文法を使って、

スピーキング力を鍛えることができる最高の復習方法です。

 

そして、発音力が上がると、リスニング力もUPするので

一石二鳥なんですよ。

 

自分が発音できる音は、聞こえるんです。

 

1つ、確認したいことがあります。

 

中学校でお子さんに英語を教えている先生は、ネイティブですか?

 

もし、そうでないなら、

 

発音を直してもらっても、お子さんに本当の”英語の発音”が

身につくのでしょうか?

 

家庭で英語で育児をするバイリンガル育児は、もう中学生にもなると

正直、難しいかもしれません。

 

しかし、オンライン英会話を使って、

『おうち留学』させてあげるという点で、やはり中学生のお子さんにも

ネイティブキャンプはおすすめです。

 

どんな教材、コースが中学生におすすめでしょうか?

 

 

f:id:sunshinemum:20160929205307j:plain

中学生で英語学習を0からスタートするとは?

中学生になると、文章に対する理解力、考察力、記憶力も

ぐんと深まります。

 

そして、英語学習を本格的にスタートしますよね。

 

しかしですね、英語つまり第2か国語を習得するということを

考えると、中学生13~15歳で英語を初めて勉強するということは、

下の図の11-15歳の部分にあたります。

 

第2か国語の習得レベルは半分といったところです。

 

この図は、パトリシア・クールさんの

『赤ちゃんは語学の天才』というビデオからの図です。

 

パトリシア・クールさんによると、

子供は0~7歳までは語学の天才で、

何語でもネイティブ並みにマスターできるとのこと。

 

となると、やっぱり13歳から英語を0から始めるのは、

ちょっと遅いという印象が否めません。

 

 

図:第2か国語習得の臨界期

f:id:sunshinemum:20160929201717j:plain

(画像参照:http://logmi.jp/43479)

 

でも、まだ習得度は半分もありますから!

17歳以降を見ると、、、

いやいや、やる気次第ですよ??

 

ママの英語力も頑張ってアップさせましょう。笑

 

 

もし、この記事を読んでいるママのお子さんが、

中学生だとしても、今からでも遅くはないです。

 

『オンライン英会話』という英語のアウトプットの場を

作ることを前向きに検討していただきたいです。

 

受験対策という点でも、

『発音力』を鍛えることは、『リスニング力』を鍛えることに

つながりますから、おすすめです。

 

中学生におすすめなネイティブキャンプのコース&教材

英語の基礎力を作る中学生という年齢でおすすめのコース、教材を

ネイティブキャンプに直接問い合わせてみました!

 

おすすめは、

「日常英会話 初級コース」

だそうです。

 

基礎から、1つずつ英単語、文法を学ぶことができ、

中級、上級へのステップアップできます。

 

教材としては、「文法」

こちらも、入門、初級、中級、中上級とステップアップできます。

 

でも、まずはレベルチェックテストを受けてくださいとのことです。

それによって、各生徒に応じたぴったりのコース、教材をおすすめしてくれるそうです。

 

まとめ

中学生のオンライン英会話という選択肢、有り!ではありませんか?

 

ちょっと人見知りなどする年齢かもしれませんが、

自分側の映像を切ることができることを、伝えれば

顔は見られず、声だけでレッスンに参加できるので、

気軽にトライしていただきたいです。

 

まずは、7日間の無料体験トライアルをぜひ受けてみて、

ぴったりのコースを見つけてくださいね!

 

無料トライアルだけでも、この7日間でレッスンをできる限りたくさん受けてみると、

きっと、”成長”が感じられると思いますよ。

 

夏休み、冬休み、春休みなど長期休みのときに

毎日みっちりレッスンを入れてみるのもいいかもしれませんよ。