ネイティブキャンプでおうち留学!ママも子供もバイリンガル!

子供を絶対バイリンガルに育てたい! オンライン英会話のネイティブキャンプは低料金でレッスン受け放題! 毎日英語を話す時間が作れるからおうち留学できちゃう♪ 子供もママも毎日英語でバイリンガルになっちゃおう★ バイリンガルキッズ3人を持つママが綴るブログです。

8歳小学2年生がネイティブキャンプキッズコースのレベルチェックを受けてみた!絶対最初に受けるべき!

1月31日から小学3年生になった息子ですが、

ネイティブキャンプのキッズコースのレベルチェックは

一応小学2年生の時点で受けてみました。

ネイティブ小学生のレベルはどうだったのでしょう?!

 

オーストラリアで2歳から育っている彼は、

ローカルのプリスクール(幼稚園)に2年通い、

小学校は、キンダーガーデン、Year1、Year2と3年間。

計5年間の英語教育を受けています。

 

そんな英語がネイティブの8歳、小学2年生が

ネイティブキャンプのキッズコースのレベルチェックを

受けてみました。

 

さて、結果は??

 

 

 

ネイティブキャンプのキッズコース受講前にはレベルチェックがおすすめ!

f:id:sunshinemum:20170202085353j:plain

大人用のレベルチェックのほかに、

キッズコースでどの教材を使うべきか教えてもらうのに、

レベルチェックおすすめです。

 

必須ではないけど、

適当にママがこの教材かな?と選ぶより、

英会話のプロにお任せしたほうが安心です。

 

教材選択のキッズコースの一番上に1-1Level Check(希望者のみ)

とあります。これが、キッズコースのレベルチェックです。

f:id:sunshinemum:20170202090123j:plain

希望者のみってカッコつきで書いてあるけど、

絶対絶対絶対やったほうがいいですよ!!

 

本当にやったほうがいいです。

自分が思う子供のレベルと結構違っていたり、

こんな言葉知ってるんだ!と新しい発見があります。

 

ネイティブキャンプのキッズコースの教材は3種類

  • Let's Go(Begin+1~6)
  • SIDE by SIDE(1~4)
  • Let's Go Phonics(1~3)

 

合計で14教材あります。

この中からお子さんにぴったりのもの選べます??

 

私の息子の予想は、

Let's Goだったら4、SIDE by SIDEなら2、

Let's Go Phonicsはちょっともう必要ないかな?という感じでした。

 

ネイティブキャンプのキッズコースのレベルチェックってどんな感じ?

f:id:sunshinemum:20170202090357j:plain

レベルチェックは、絵を使って質問形式で進みます。

3歳くらいでも、レベルチェックできると思います。

とても簡単なテストです。

 

実際に息子が受けた流れだと、2つのパートに分かれています。

 

レベルチェック テスト1

 

最初にアルファベットを読む。

 

f:id:sunshinemum:20170202091407j:plain

 

次に形、

丸や四角、三角、星、ダイヤモンド、

ハート、レクタングル、オーバルの8種類

 

f:id:sunshinemum:20170202090952j:plain

 

色は9色が言えるかどうか。

赤、青、黄色、緑、茶色、白、紫、オレンジ、ピンク

 

f:id:sunshinemum:20170202091431j:plain

 

 

次は、8つのおもちゃの絵を見て

名前を答えます。

ボール、人形、ヨーヨーなど。

f:id:sunshinemum:20170202091451j:plain

 

その次は、動物の絵。

6種類ありますが、最後のカモが難しいカモ。笑

(ここ、笑うとこですよ??)

 

f:id:sunshinemum:20170202091514j:plain

 

 

次は、天気。

晴れ、曇り、雨、雪の4種類。

 

f:id:sunshinemum:20170202091607j:plain

 

 

ここまでで、Let's GoのBegin またはLet's Go1のレベル。

 

そのあともまだまだ続きます。

レベルチェック2となっていて、少し難しくなりますね。

 

 レベルチェック テスト2

絵が出てきて名前を言うものから、動作の描写までさまざま。

 

Q. 1の名前は何?

A. ペーパークリップ

 

Q. 2の絵は、ペーパークリップが何個ある?

A. 4つです。

 

のような感じで進んでいきます。

 

 

該当する問題の右下に、

Let's Go2Guide Questionsとありますが、

それぞれの質問がどのレベルかの目安になっています。

f:id:sunshinemum:20170202090536p:plain

 

 

レベルチェック2はいくつかのセクションに分かれていて、

Let's Goの3,4,5のどのレベルかの問題、

全部できるとLet's Go6レベルとなっているようです。

 

Let's Go 2レベル

A. At School(学校)

What’s this?/ What are these?
What’s that?/ What are those?

 

B. Reading(リーディング)

 

C. Daily Routines(習慣)

1A. What do you do in the morning?

2A. What do you do in the evening?

 

Let's Go3

A. Things for School(学校でつかうもの) 
1. What do you have?
2. What does he/she have?

 

B. Places(場所)
Where is he/she going?

 

C. Going to Places(ある場所へいく)
How are you going to _ (places)?
I'm going to the _ on foot/ by bike etc..

 

D. Occupations(職業)
What’s his/her job?

 

Let's Go4

A. Hopes and Dreams(希望と夢) 
What do you want to be?

 

B. Seasons(季節)
What’s your favorite season? Why?

 

C. Future Plans(将来の計画)
What are you going to do this weekend?

 

D. Work and Play(仕事と遊び)
What do you like to do?

 

Let's Go5

A. Countable/ Uncountable Nouns(可算名詞と不可算名詞)  
How much_ is there?
How many_ are there?
Ex. There is a lot of / a little _./ There are a lot of/ a few _.


B. Comparing Animals(動物の比較)
Which one is faster/slower/larger?
Which one is the fastest?


C. The Senses(気持ちや感覚)
How does the rainbow look?
How does the music sound?
How does the garbage smell?
How does the noise sound?
How does the mask look?


D. Seasonal Activities(季節ごとのイベント)
What did he/she do last summer?

 

 ここまで全部できるとLet's Go 6になるようです。

 

 

英語ネイティブの小学3年生の子供のレベルは??

20分ほどで終わったキッズコースのレベルチェックの結果は…

 

 Let's Go 6

 

SIDE by SIDE2

 

でした。

 

Let's Go 6は、

5W1H を使いこなし、条件の提示や、ものごとの詳細な描写などを学びます。完了した出来事や、継続中の出来事、should/need を用いて必要な事項を伝えられるようになります。(ネイティブキャンプ公式サイトより)

 

SIDE by SIDE2は、

相手により具体的な質問内容を尋ねる際の表現方法を学習します。

 (ネイティブキャンプ公式サイトより)

 

 

オーストラリアの小学校での英語の進み具合からすると、

Let's Go 6の範囲は十分にカバーされていると思うので、

レベルチェックの正確さからすると、

結構合っているんじゃないかという印象です。

 

 

英語がネイティブの小学2~3年生だと

Let's Go 6、SIDE by SIDE2あたりが相当レベルのようです。

8歳のネイティブスピーカーでこのくらいなんだなとわかると、

イメージしやすいんじゃないかなと思います。

 

 

SIDE by SIDE2に関しては、Let's Go 6に比べると

対象年齢がちょっと高いような読み込むタイプのテキストという印象です。

 

ネイティブキャンプの教材ページからサンプルがみられるので

パッと見た感じでは、SIDE by SIDE2のほうが

息子にはあっているかな~と。

 

 

Let's Go 6にするか、SIDE by SIDE2にするかは、

自由に選んでいいみたいなので、

何度かレッスンを受けてから選びたいと思ったのですが・・・

このあたりのことは、また別記事にて書きます。

 

 

お子さんが、無料トライアルを受けるなら、

ぜひキッズコースのレベルチェックにもチャレンジしてください!

 

どの程度の英語レベルなのか客観的にわかって

今後の学習プランが立てやすくなりますよ。

 

 

ネイティブキャンプの公式サイトはこちらから